
ペット尿検査キット〈ピッポ〉
痛かったり調子が悪くても、訴えることができないペット。
ペット尿検査キット〈ピッポ〉は、家族の一員であるペットの病気が手遅れにならないように、ご自宅での尿検査を行うキットです。
尿を検査棒につけ、スマホのアプリで撮影。
ビッグデータに基づいたAI技術で、健康状態を素早く確認することができます。
定期的なチェックで、ペットの元気を守りましょう。
にできること

素早く簡単な検査
尿を検査棒につけるだけなので、ペットにストレスを与えません。

AIによる疾病チェック
蓄積されたデータにより、10種の疾病疑いを確認できます。
- 糖尿病
- 膀胱結石
- 膀胱炎
- 尿路結石
- 尿路感染
- 肝胆管疾患
- 尿崩症
- ケトン酸症
- 溶血性貧血
- 腎不全

ペットの感情アプリつき
ペットの鳴き声を録音すると、その時の気持ちがわかるアプリがついています。
悲しい、嬉しい、怒り…など8種の感情をお知らせ。
1万件以上の音声データベースをもとに分析し、感情認識率は92%以上!
60秒で検査完了。自宅で簡単に健康管理。
ペット尿検査キット〈ピッポ〉は、写真1枚をアプリで解析するだけの簡単検査。
定期的に行うことで、ペットの健康データが蓄積され、継続的なケアを行うことができます。
検査方法
- STEP 1
- 検査棒にペットの尿をつけます。
- STEP 2
- 尿をつけた検査棒を比色表の真ん中にあわせます。
- STEP 3
- ピッポアプリで検査棒を撮影し、検査結果を確認します。疾病が疑われた場合は、早急に病院へ。
こんな場合は必ず確認!
- 誤った食べ物を摂取してしまった
- 尿の色がいつもと違う
- 病気または手術経験があり、定期的なチェックが必要
- 食欲または活動量がいつもと違う
- ペットの感情アプリ
-
ペットの声を録音すると、気持ちを翻訳してくれるアプリがついています。
「痛いよ」「守って」「怒ってる」「かまって」…など
ペットの気持ちを理解して、よりスムーズなコミュニケーションを!
受賞|認証
- CES Innovation Awards[2021]
- IoT Breakthrough Award[2021]
- International BusinessAwards[2020]
- World Changing Ideas[2021]